東葛駅伝

Shogy2008-10-19

 10月も半ば過ぎになると箒草もだんだん赤に染まっていく。今はその絶頂期を迎えんばかりの色合いになってきたのう。もっと寒暖の差が激しくなると深紅になるんじゃ。
 さて、地元の駅伝好きは大騒ぎ。この伝統の中学生の大会は、将来の箱根駅伝ランナーの登竜門とさえ言われるくらい、千葉県では一番大きい中学生の駅伝大会じゃ。以下は主催の毎日新聞の記事からですじゃ。
東葛学駅伝:松戸四が初優勝 酒井根が準優勝、白山は3位 /千葉
 松戸四が70校の頂点に−−。秋の「東葛路」を駆け抜ける「第62回東葛飾地方中学校駅伝競走大会(東葛学駅伝)」(県教育庁東葛飾教育事務所、毎日新聞社など主催)が18日、松戸市立中部小学校前から野田市総合公園陸上競技場の10区間31・8キロで行われ、松戸、柏、野田、流山、我孫子、鎌ケ谷各市の公立中70校の代表700人が健脚を競った。松戸・松戸四が1時間41分41秒で初優勝を果たした。昨年36位の柏・酒井根が準優勝。昨年優勝校の我孫子・白山は3位だった。【柳澤一男、橋本利昭】
3区でトップに立った松戸・松戸四が、4〜10区も首位を守って初優勝を飾った。スタート直後は70校がほぼ団子状態。第1中継所では、57校が1分以内のタイム差でひしめいた。同中継所でトップと4秒差の5位と好位置に付けた松戸四は、続く第2中継所では3位と順位を二つあげ、3区でついに先頭に立った。その後は他チームに一度も抜かれることがない安定したレースを展開。終わってみれば2位柏・酒井根と54秒差を付けた。
一方、柏・酒井根は、常に8位以内をキープし、第5中継所で3位に、第8中継所では2位と着実に順位を上げたが、松戸四をとらえきれずに準優勝。昨年優勝校の我孫子・白山は後半勝負のシナリオ通りにいかず、3位に甘んじた。
◇目標を達成できた−−松戸四・田中輝充監督
 目標を達成できたのでうれしい。勝因は選手のひたむきな努力とチームワーク、それ以外ない。昨年走者4人、陸上部以外の精鋭も集め、学校全体で勝ち取った勝利です。
◇練習の成果が出た−−松戸四・榛沢尚之主将
 昨年の結果は8位。今年は、優勝が目標だったので、練習の成果を出すことができてうれしい。3区の高瀬が予想以上に頑張り、他区も実力通りのペースで走ることができたと思う。
 午前10時、同小前のスタート地点にそろった1区走者70人は、号砲とともに一斉にスタート、沿道の声援とともに駆け抜けていった。
◇「次大会でも抜きたい」−−松戸四、高瀬悠也選手
 松戸・松戸四の3区、高瀬悠也選手=3年=は、3位でたすきを受け取った。2位選手の背中は完全に見えた。「近い。行ける」。そう判断し、抜くことだけを考えて足を動かし続けた。同区2・9キロの序盤で2位に上がった。後ろは振り返らずにひたすら1位の選手を意識した。上り坂でもスピードは落ちることなく、残り数百メートルの地点でとうとう先頭に立った。元々はバスケットボール部。8月の県大会で敗退し、引退した。直後、田中輝充監督らから「一緒に東葛学駅伝に出よう」との勧誘で「体力が落ちるのも嫌だから」と引き受け、夏場に走り込みを続けた。2カ月ほど前に田中監督から「3区を任せるかもしれない」と言われた。全コースの中でもアップダウンが激しい区間のため研究し、坂道を意識する練習を重ねてきた。「前を走る選手を抜くのが駅伝の魅力。次の大会でも抜けるように頑張りたい」。駅伝歴2カ月で優勝をつかんだヒーローははにかんでみせた。【柳澤一男】
==============
 ●…上位の記録…●
 (1)松戸四(松戸市)1時間41分41秒(作間、田代、高瀬、島田、小林、生野、山崎和、榛沢、山崎裕、鎌田)(2)酒井根柏市)1時間42分35秒(関根、沼田、石川、安達、蓬沢、田中、新野、久保田、山口、黒崎)(3)白山(我孫子市)1時間43分09秒(小川、工藤、上田、渡辺、鈴木、児玉、黒川、谷藤、佐藤、小林)(4)豊四季(柏市)1時間43分12秒(張ケ谷、渡部、林、横田、荒巻、伊東、遠藤、深堀、中野、安部)(5)野田一(野田市)1時間43分25秒(実方、村井、戸辺、武田、沼野、石黒、中臺、井上、小川、上田)(6)南部(柏市)1時間43分29秒(平野、藤倉、甲斐、村山、赤星、高野、染野、湊、丸橋、大村)(7)松戸三(松戸市)1時間43分30秒(神場、高林、金沢、細木、飯坂、仮谷、辰野充、秋野、丸山、辰野旭)(8)鎌ケ谷(鎌ケ谷市)1時間43分35秒(舟生、鷺谷、内田、益岡、小関、有山、河野、上村、佐久間、川上)(9)西原(柏市)1時間43分40秒(松尾、吉崎、幸田、岩間、松淵、大竹、川口、中島、山田、村田)(10)松戸一(松戸市)1時間43分45秒(今井、臼井、田口、守屋、神山、稲村、山崎、大橋、佐藤、小川)
 ●…11位以降…●
 (11)柏・光ケ丘(12)流山・北部(13)我孫子我孫子(14)鎌ケ谷・鎌ケ谷二(15)松戸・常盤平(16)柏・中原(17)野田・野田二(18)松戸・六実(19)野田・南部(20)柏・富勢(21)鎌ケ谷・鎌ケ谷四(22)流山・東部(23)松戸・新松戸北(24)松戸・松戸二(25)柏・柏二(26)流山・西初石(27)流山・常盤松(28)松戸・新松戸南(29)柏・土(30)松戸・小金北(31)流山・南部(32)我孫子・湖北(33)松戸・松戸六(34)松戸・旭町(35)流山・東深井(36)松戸・和名ケ谷(37)流山・八木(38)柏・高柳(39)松戸・小金南(40)柏・風早(41)柏・田中(42)鎌ケ谷・鎌ケ谷五(43)柏・柏五(44)野田・川間(45)野田・東部(46)柏・逆井(47)松戸・根木内(48)流山・南流山(49)松戸・栗ケ沢(50)野田・福田(51)野田・北部(52)野田・木間ケ瀬(53)松戸・松戸五(54)野田・岩名(55)鎌ケ谷・鎌ケ谷三(56)我孫子・湖北台(57)柏・大津ケ丘(58)柏・柏(59)我孫子・久寺家(60)我孫子・布佐(61)松戸・古ケ崎(62)柏・松葉(63)柏・柏四(64)野田・関宿(65)柏・手賀(66)松戸・金ケ作(67)松戸・牧野原(68)松戸・河原塚(69)野田・二川(70)柏・柏三
毎日新聞 2008年10月19日 地方版
 来週はこの上位のチームが千葉県中学生駅伝大会に出場する。千葉県では銚子エリアの中学生も強い。ただ、層の厚さは東葛地方が上。だから、東葛を制したチームが県を制すとまで言われるんじゃ。松戸市民は千葉県で一番を期待しているのよん。

ekiden[駅伝] [DVD]

ekiden[駅伝] [DVD]