朝はいい人

Shogy2008-10-13

 さる庭の箒草がだんだん赤に染まってきたんじゃ。あんなに緑のボール状の全体がしまいに真っ赤になるじゃぞ〜。
さて、それがしは借犬ポポの散歩にいつも朝6時頃に出かけますじゃ。
その毎朝出会う人々は常連?半分ご新規さん半分。でも面白いことにみんなご挨拶してくれるんですじゃ。こりゃあうれしいの一言です。
朝、犬を連れて散歩している方に悪い人はいないという自分の思いはあったものの、「おはようございます」と声をかけるとみんなと声が返ってくるんじゃ。そんな散歩の折り、畑でまだ懸命に実を付けている茄子に出会いました。まだ5センチらいのち〜ちゃな茄子君じゃぞ。
 
 それはともかく、犬の散歩で会う人はやはりそれがしより先輩の方々が多いのです。どちらが犬を連れているのかわからない方も…。でもびっくりしたのは若い人も結構いるのですよ。そんでその人達も「おはようございます」っていうじゃない。すんばらしいことじゃ。そう思うと犬連れ人以外の人の顔を何かいい人に見えてくるんじゃ。別に「おはよう」と声をかけているわけじゃないけんど、目と目が合うと軽く会釈する人がいるんじゃ、ランニングしてる人もじゃな、これが。今の日本も捨てたもんじゃないのう。
夜の巷でうだを蒔いてる時のそれがしも最低じゃが、そういう時間や終電後の繁華街にいる輩はみな困ったもんじゃな。会釈なんぞしようもんなら喧嘩になる。だからつくづく朝に出会う人々は清々しくいい人に見えてくるんじゃ。

東京犬散歩ガイド

東京犬散歩ガイド