妻の休日

Shogy2008-09-21

 早朝からかみさんも調子を崩し、胃の調子も悪く起きられないようだ。不思議なもんで、それがしは朝から調子がよい。昨日までが嘘のようだ。
そこで今日はわしが最低限の家事をしようと思い、まずは借犬ポポの散歩の前に珈琲を入れる準備をし出かけた。ポポは相変わらす外では「いいこね〜」と言われるくらいお利口な犬に変身する。家ではかまってほしいのか甘噛みをするし吠えまくるのに…。
          
家に帰って珈琲を飲みながら朝食の準備。しかしかみさんは「いらない」と言って横になっている。仕方がないのでビタミンウォーターをコップにつぎ、寝ている枕元に置いておく。それがしはTBSテレビのがっちりマンデー関口宏サンデーモーニングを観ながら朝食にありつく。日清のチキンラーメンに卵、ハムの切り落とし、レタス、刻みネギを入れ、ごま油とラー油を効かせたもので味を調えた、それがしの超簡単でうまい自信作「レタスとハムのお湯かけ卵ラーメン(胡麻ラー油味」。
          日清 チキンラーメン5食パック 85g×5×2個 [rakuten:ranranhonpo:1373853:image] rakuten:otokonodaidokoro:10000156:image]
 さて昼飯である。ご飯ものと思いつつも、かみさんが太麺の煮込み風うどんが食べたいと申すので、近くのスーパーマルエツに買いに行く。ちょうど広告の品で「煮込みうどんの麺(2人前)」があったので迷わず選び、ついでにネギやらもやしのお買い得品もカゴに入れた。あと病人にはポカリかアクエリアスだろうとさがし特売で88円のアクエリアスもカゴに入れレジへ。列んだレジのお姉さんは愛想が良く、普通客が自分で入れるレジ袋にレジをうちながら買ったものを入れてくれた。親切である。それがしをかわいそうなやもめの親父と思ってか。
          
うちに戻り早速調理。まず、うどんおつゆをたっぷりつくる。カツを節と昆布でだしを取り、醤油少々と酒とみりんで甘みを出した。次にポイントのニラ。ニラを刻み鍋に入れ弱火で煮込みエキスを出す。沸騰してきたらうどん玉を入れ、もう一度沸騰するまで中火で煮込む。ほどよく麺がもちもち状態になったら火を止め、器に移し、刻みネギと刻みミョウガをそえて出来上がり。ごんぶとの麺を食べたかったかみさんは満足げであった。
 まあこんな感じで一日が過ぎようとしているが、それがしも年を取るに従って丸くなったというか、優しくなったというか今までこんなに優しい気持ちでかみさんと過ごしたことはなかったなあ。

[rakuten:nakamura-udon:10000009:detail]