葉加瀬太郎のライヴ

Shogy2008-08-13

 今日書くのはおかしいんだけんど、先週の土曜日野外ライブに行ってきたんじゃ、それも昼から親父二人で…。場所は夢の島公園陸上競技場特設アリーナ?。題して「アサヒビールpresents 情熱大陸 sprcial live summer time bonanza'08」ってなが〜いお題のライブで葉加瀬太郎がプロデュースした夏フェスじゃった。出演者は佐藤竹善押尾コータロー河村隆一西村由紀江藤井フミヤ森山直太朗、中孝介、キマグレン坂本美雨土岐麻子風味堂の面々と何と還暦の小田和正が出たんじゃ。あとバイオリンの早弾きの古澤巌と葉加瀬太郎。おじさんとしてはすっげ〜メンバーで涙ものです。
 
 
 暑いのは覚悟していったんじゃが、涼しい湾岸の風が吹いていて暑く奈な〜い。芝生上にもらった情熱大陸のレジャーシートを敷いてお祭り気分でビール片手にライブ三昧。いかったぞー。うらやましいだろうこれをみている方々。アコスティックな楽器を中心としたライブはたまらん音の響きがあるっす。
 
 
 ライブが終わったのが午後8時前くらい。せこいそれがしらは終わる前に撤退した。だって何万人いるのか(ちょっとオーバーかな)わからん人々が新木場駅に殺到する光景を想像するとやむを得ん行動でっせ。そんなもんでアンコール曲の音響を聴いたのは新木場駅のフォーム上。それを尻目に向かうは月島のもんじゃ屋。

 行ったらびっくり。NHKの朝ドラ「瞳」人気で観光客が夜9時でもおおいの何のって。いたるところのもんじゃ屋は空き待ち状態でごった返していたんじゃ。それでも親父二人はきったな〜い店ののれんをくぐりジモティー気分でやおら座り「朝ドラの影響ってすっごいねえ」なんて言ってチューハイともんじゃ各種を注文し堪能した。見た目は良くないが、味はべちょっとしてなめろうのあったか版で旨みが効いていて必食の感。

 何を注文しても焼きあがるとおんなじ見た目。でも味が違うのが不思議じゃのうなんて思いつつ、中身が違うから味も違うのは当たり前の話ですじゃ。いや〜あの日は心もお腹も満足した日じゃった。だから今日記に書いているんじゃ。ちなみに今日はおお盆休みの初日で優雅に家で過ごしてまっす!