至福の時

Shogy2008-06-28

 今日ははだらだら一日を過ごしたが、それがしこれがたまらなく快感じゃ! 朝、借犬?ポポの散歩がてらコンビニでタバコを買い、珈琲を沸かし飲みながらゆっくり新聞を読んだ。愛読紙はSANKEI EXである。この新聞は再生中質紙でできているのでカラー写真が見やすく活字も読みやすい横書き。内容も海外記事が多く、グローバルなそれがし?のような人には世界の情勢が良くわかってうれしい。
               
 そうこうしているうちに昼。蒸し暑かったので近所の韓国食材店「仁川」で本場の冷麺を食べに行く。まずチヂミとBeerを注文し喉と胃を落ち着かせ冷麺に取り掛かる。だしを凍らせた氷が入っていて、冷たくて味がありキムチと韓国麺とよく合う。うまかったなあー。またあのステンレスのどんぶりとはしが異国情緒を醸し出している。また機会があったらたべようっと。
                          【韓国冷麺】【1人前】そば粉を使った、コリア冷麺 [韓国食材 レイメン スープレイメン スープ冷麺〕
 家に戻り早々に昼寝としゃれこんだ。2時間くらい眠ったろうか。起きたらもう午後4時半。「あれーもう夕方かあ」と残念な気持ちになりながら夕方のポポ散歩に行く。散歩中、いろんな犬に会い、飼い主と会話した。初めはめんどくさいなあと思ったけれど今では楽しみの一つでもある。よく行く焼き鳥屋のバイトにも会い犬のことで会話したが、その会話中にカラスの糞を空から見舞われた。すごい確率だがそれがしの頭に直撃。その瞬間二人の会話が止まった。それが原因で会話途中で家に直行、即沸いていた(5時半には義父が毎日はいるので)風呂にはいった。サッパシしてキンキンに冷やした杏酒を飲む。これがまたうみゃーなあってなもんで満足。
        
 夕餉は簡単につまみとして前にもつくった牛肉とセロリ・茄子のオイスターソース炒めをつくり(もちろんキッチンドリンカー)飲み食いしながらテレビとJwave三昧。でもテレビはずーっとNHK総合。民放はつまらーん。うるさーい。週刊こどもニュース、Jwaveで葉加瀬太郎の番組、探検世界遺産土曜ドラマ、サタデイスポーツで締めくくりはこのブログ更新。いやー今日は至福の時であった。

冷麺で恋をして

冷麺で恋をして