ミュージックDVD

Shogy2008-02-16

 休日の朝、気分良く起きて連続小説「ちりとてちん」をゆ〜っくり見ながらの朝食。草若師匠が病死したシーンは泣けてきた。主人公の若狭と弟子4人の高座もウルウル状態でたまらんかった。その反動か、何かこうエネルギッシュなものを見たくなり、手持ちのDVDを探したらクイーンのベストアルバムが目にとまった。早速見てみるとこれがなかなか良い。音と映像がクイーンらしくて見応えがあった。特にボヘミアン・ラプソディのコーラスは圧巻。やっぱ良いものは何年経ってもいいなあ。
 午後からはその続きとばかり、これもまた懐かしいウッド・ストックの記録映画を見た。左弾きの黒人ギタリスト、ジミー・ヘンドリックス、ラテンロックのカルロス・サンタナの二人のギタリストには感服。心に響くエレクトリックギターの音であった。でも一番良かったのは、アコスティックギターの共演とコーラスのクロスビー・スティルシュ&ナッシュの青い眼のジュディ。この曲はリズムもいいし、ギターだけの伴奏で3人のハーモニーがしびれた。このウッドストック・フェスティバルはもう35年も前のミュージックフェスだけど、色あせないなあ、感動でしたよ。持ってて良かった!
《朝食:鶏肉団子とカブのスープにポーチドエッグ、フレンチトースト、コーヒー》
《昼食:肉野菜炒め、チャーハン》
《夕食:ビーフ・カリー2皿》
《飲酒:トマトのお酒の炭酸水割り2杯、焼酎のシークァーサー炭酸水割り1杯》

[rakuten:toemifc:575899:detail]