人間観察

Shogy2008-03-12

 今日は近くの中学校の卒業式に参列した。厳粛な雰囲気で2時間半。やはり若い中学生といえども居眠りするものである。頭が左右に大きく揺れて、しっかり櫓をこいでいる。それを見ていてつい微笑んでしまった。きっと先生方は怒っているに違いないが。それがしはといえば、そんな人物観察をして花粉症と闘っているのである。そうしていれば気が紛れて花粉症の症状が緩和する。神経を違う方に集中していると鼻づまりを忘れる。ちょっと気を抜くとダメ。だから人物観察を真剣に行い、それに自分から反応していく、想像していくのである。きっと親も自分の子の姿だけを、その瞬間だけをカメラで狙っている2時間半なんだろうなあ。ただ参列しているそれがしとちがって必死なんだなあ。
《朝食:珈琲のみ》
《昼食:頂いた高級幕の内弁当とフルーツデザート》
《居酒屋:生ビール1杯、チューハイ2杯、ぼんじり2串、み2串》
《夕食:スパゲッティー、ズッキーニとトマト、鮭のソテー》

[rakuten:book:12606412:detail]